舌下免疫療法について|土曜 日曜 祝日 GW 年末年始 毎日診療 町田|南町田の小児科

グランベリーパーク毎日診療小児科

  • 〒194-8589 東京都町田市鶴間3丁目3−1
    グランベリーパーク ステーションコート2階
  • Tel.042-850-7607
MENU
  舌下免疫療法について

舌下免疫療法について

舌下免疫療法とは

舌下免疫療法は、アレルギーとなる原因物質を含んだ内服薬を舌下に毎日投与することで原因物質に対するアレルギー症状が現れないように体を少しずつ慣らしていく治療方法です。
スギ花粉症、ダニのアレルギー性鼻炎で悩んでいる小児を対象に、症状の軽減または根治が期待できるアレルギー免疫療法の一つで、従来の注射でおこなう皮下免疫療法にくらべて、痛みや副作用も少ないため小児にもおすすめの治療法です。

舌下免疫療法の効果

長期にわたり、正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状をおさえる効果が期待できます。
症状が完全におさえられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量が期待できます。

舌下免疫療法の開始時期

スギ花粉症に対する舌下免疫療法は花粉飛散時期に開始できません。飛散が終わった6月から12月の間に開始します。
ダニのアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法においては基本的に一年中開始可能ですが、スギ花粉症をあわせもっている方の場合は飛散期が終了してからを推奨しています。

舌下免疫療法の治療期間

舌下免疫療法が有効かどうかについては、治療開始後1〜2年間での効果で判定をします。効果があれば3〜5年間の治療を継続すること推奨しています。
短期間で治療を終了すると、治療終了後の効果が持続しないと考えられます。

舌下免疫療法の対象年齢

スギ花粉症、ダニアレルギーともに5歳以上から開始することができます。

舌下免疫療法の副作用

口の中にアレルギーの原因となるものを投与するため、アレルギー反応がでる可能性があります。
このような副作用のことを副反応と呼びます。舌下免疫療法開始直後や増量期に副反応が現れることがあります。
気管支喘息とアレルギー性鼻炎の両方を持っているお子さんに舌下免疫療法を行なうと、気管支喘息の症状を一時的に悪化させる可能性があるため、しっかりと気管支喘息の症状がコントロールされていない場合は開始できません。
舌下免疫療法中に気管支喘息の悪化があれば、一時的に舌下免疫療法を中断することもあります。
また、ダニの舌下免疫療法の副反応は、スギ花粉症の舌下免疫療法よりも強く出やすいとされています。

以下の副反応が認められることがあります。

  • 口の中の腫れや口内炎などの口腔内のアレルギー症状
  • のどのかゆみ
  • くしゃみ、はなみず等の鼻炎症状
  • 吐き気・腹痛などの消化器症状
  • ぜんそくや息苦しさなどの呼吸器症状
  • 意識消失などのアナフィラキシーショック

口の中に違和感や鼻炎症状がでた場合は、普段の治療で使用しているお薬を併用することが可能です。
ステロイド(副腎皮質ホルモン)の飲み薬の併用は免疫療法の効果が下がる可能性があるため、常用しているお子さんは治療ができません。ステロイドの点眼・鼻噴霧・吸入・軟膏は併用可能です。
舌下免疫療法治療中に薬の併用で心配なことがあればお気軽にご相談ください。

チャイルドクリニック
グランベリーパーク院
院長 千葉浩介

医療法人社団チャイルドクリニック
チャイルドクリニック
グランベリーパーク院
理事長 千葉浩介

◇資格・所属学会

  • 日本小児科学会 小児科専門医
  • 日本小児科学会

詳しくはこちら